
アロマライトというアロマグッズがあります。ライトなので電球をつけるわけですが、電球というのは明るくなると同時に熱を伴います。
この熱を使って、アロマオイルを温めて蒸発させることで香りを部屋の中に発散する仕組みになっています。
アロマライトには、ほとんどのタイプで受け皿が付いていると思われます。そこに水もしくはお湯を入れて、アロマオイルを垂らします。
種類によって多少の違いがあるかもしれませんが、一般的には1~5滴程度垂らして使うのが一般的です。
そしてアロマライトのスイッチを入れると、電球が付きます。
そしてさらにしばらくすると、電球によって暖められたアロマオイルの香りを堪能することができるようになります。
光については、暖色系の温かな光になっています。ですから、視覚的にも癒やしの効果を期待することができます。
また香りの面でも、リラクゼーション効果を期待することができます。
似たような商品として、アロマポットがありますが、アロマポットの場合は火を使ってアロマオイルを温めます。
そのため、眠っているときに使用するのは少々危険を伴います。寝返りを打ったときにポットを倒してしまうと、火災の原因にもなってしまいます。
けれど、アロマライトであれば火を使うことがありません。就寝時にも、安心して使用することができます。
¥3,740
(2021/01/16 23:14:50時点 楽天市場調べ-詳細)